3月25日さくらフェスティバル出店者募集(〆切1月6日)

地域の魅力が花咲くお花見祭り!
出店(展)者の募集は締め切りました
募集概要PDFはこちら
【概要】
□開催日程:2023年3月25日(土)10:00~15:00
※小雨決行、荒天中止(荒天が予想される場合は前日正午に決定します)
□開催会場:鶴間公園
□来場予定者:町田市、大和市、座間市、相模原市など近隣在住の方々
□来場者参加費:無料
□来場者数:8,000名
□出展数:40団体
□出展ジャンル:食物販(パン、焼き菓子、珈琲などの飲料など)
ハンドメイド雑貨、体験ワークショップなど
※出展エントリーが多い場合には選考とさせていただきます。
□出展申込〆切:2022年1月6日(金)中
□主 催:鶴間公園指定管理者TSURUMAパークライフパートナーズ
□協 力:一般財団法人みなみまちだをみんなのまちへ
【出店(展)についての遵守事項】
駐車・搬入について
・出展者専用駐車場はありません。各自近隣の有料駐車場をご利用ください。
火器・危険物の使用について
・場内は火器、刃物など危険物の使用は原則禁止です。
唯一カセットコンロの使用のみ許可しますが、風よけなど安全対策をレイアウト付きで提出いただき、消火器をご用意いただきます。
電源について
・原則として電源の準備はありません。
飲食物の販売について
・所管する保健所から必要な営業許可を受けている施設で販売商品を製造・包装・表示義務を守ってください。
試食について
・試飲・試食は認められておりません。個包装されたものを無料配布することは可能です。
禁止項目について
・盛り付け・カット等の調理行為を伴う販売は禁止されています。
・あらかじめ包装・瓶詰めされている商品を販売してください。
・牛乳、乳飲料、加熱調理されていない食肉・魚介類の販売は包装の如何を問わず禁止されています。
・食品を販売する際は法律で定められた表示が行われているか確認し、表示に記載された内容に従って保存・販売してください。
コロナ対策について
・参加者全員の感染防止を徹底するため衛生管理に加え、スタッフの手指消毒とマスク着用を徹底し、お客様が触れる什器はこまめにふき取り消毒などを実施してください。なお、当日発熱や体調不良があるスタッフは来場・接客いただくことができません。
集金について
・出展料は当日集金させていただきます。告知チラシ完成後「出展者都合による出展キャンセル」の際は、恐れ入りますが、出店料の半額をご請求させていただきます。
【出店(展)エリアと出店料】
出展ジャンル | 出展場所 | 出展料(税込) |
食物販(1枠:3m×3m) | 水道みち | ¥6,000 |
ハンドメイド物販, (1枠:3m×3m) | 水道みち | ¥4,000 |
ハンドメイド・体験ワークショップ (1枠:3m×3m) | さわやか広場 | ¥2,000 |
※テント、テーブルなどは各自持ち込みをお願いいたします。自動車での搬入が可能です。
※風が強いため必ず「重し」を各自ご用意ください。
※出展料に駐車場は含まれません。ご自身で近隣パーキングをご利用ください。
【申込先】
▼市民出展エントリーフォーム
・申込〆切:2023年1月6日(日)
・出店確定:2023年1月14日(土)までにメールにてご連絡いたします。
https://forms.gle/fceSP5Sw9upGLF1AA
【問い合わせ先】
出展者事務局:中山綾子
▼お問い合わせ先
tsuruma.park5260@gmail.com